2022-07

スポンサーリンク
図形

★★★☆☆難関コース 2001年 灘中入試問題。隠された図形を探せ!気づけば一瞬でとけるシリーズ。

難易度2001年 灘中入試問題同じ大きさの正方形ABCDとDEFGがあり、AF上に点Cがあります。DEとAFの交点をHとすると、∠DHCの角度Xは何度ですか。 【ヒント】正方形ABCDとDEFGのそれぞれの対角線DBとDFを書いてみ...
図形

★★☆☆☆中級コース 方眼問題 三部作その① 隠された図形をさがせ!この問題、色々応用できます!

難易度正方形ABCDの対角線をBDとします。BD=BEとなるように正方形GCFEをツクルト、X=∠DBEは何度ですか。 【ヒント】BF=DHとなるように△BFEを移動した三角形が△DHGです。よって△DBGはDB=DGの二等辺三角...
図形

★★★☆☆難関コース 隠された図形を探せ!シリーズ。シンプルで意外と難しい。

難易度  【ヒント】与えられた条件から、隠された図形をイメージすると・・・分かっている30°を活用して30°、60°、90°の直角三角形を作るか、15°を活用して、△ACDを折り返し、30°の二等辺三角形をつくる、とかが思い...
図形

★★☆☆☆中級コース 高輪学園中入試問題。折り紙問題。基本に忠実に!

         難易度高輪学園中 入試問題より正方形の紙を折って開き、その折り目に頂点がくるように、さらに折ります。Xは何度ですか。 【ヒント】 まず、問題からわかる角度と、同じ長さの辺、形をみつけましょう。   C...
図形

★★☆☆☆中級コース 2014年 西大和学園中入試問題。気づけば一発シリーズ。

難易度2014年 西大和学園中 入試問題より正方形ABCDと∠CAP=30°,AC=APとなっている二等辺三角形ACPがあります。点Pと点Dを結んだとき、∠CPDの大きさは何度ですか。【ヒント】わかる範囲で角度を出していくと・・手が止まっ...
図形

★☆☆☆☆初級コース 有名な基本問題。角度の問題にチャレンジする人はまず解いてほしい問題。角度問題の武器。

難易度 【ヒント】 武器1の説明を見てください。 図1において、●+△=90°となります。(図1)(図2)【解答】 図1、図2より X=〇+● =45° ・・・(答え)
図形

★★☆☆☆中級コース ジュニア算数オリンピック(小5以下対象)問題。図形問題の武器1を読んだ人はすぐとける。

 難易度 ジュニア算数オリンピック(小5以下対象)出題より 【ヒント】 合計の角度を求めるというところがミソで、最初下記のような図を作ってみましたが、 うまくいきません。問題に出てくる、2㎝と7㎝と9㎝はでてるくのですが、5㎝が出て...
図形

★☆☆☆☆初級コース 角度の基本問題の応用。問題1が解ける人は一発!

難易度大阪星光学院中学 入試問題より 【ヒント】 武器1の項目をみていただければ、見た瞬間とけます。(解答) (図1)(図2)図1と図2において黄緑とピンクの三角形はそれぞれ相似な三角形となります。よって求める角度 X=90...
図形問題の武器

ゼロからはじめる 図形の武器2 角度問題の基礎。三角形の性質を使う。

 難易度(1.5)★☆☆☆☆ 【問題】3つの正方形を横に並べた図形があります。あ,い,うの3つの角度の和は何度ですか。   【ヒント】1:1の直角二等辺三角形の角度は、90°、45°、45°となりますから、「あ」の角度は45°...
ラングレーの問題

★★★☆☆難関コース 注目!2-4.(有名)ラングレーの最初の問題。1972年 灘中入試問題。

この問題は、The Mathematical Gazette誌1922年10月号に掲載され、反響が大きく、翌1923年5月号で、読者からの投稿による7通りの解法が掲載され、三角関数を用いたものが3通り、初等幾何を用いた解法が4通り紹介され...
ラングレーの問題

★★★☆☆難関コース 2-3.ラングレー角度の問題。算数オリンピック(小学6年生まで対象)出題問題。

難易度    L(12,36,48,24)算数オリンピック出題問題【ヒント】 ラングレーの角度の問題では、対称性などを考え、隠された正三角形や二等辺三角形 をみつけることによって、簡単に解くことができます。 △ABCは∠ABC=∠ACB=...
ラングレーの問題

★☆☆☆☆初級コース LV4.ラングレー角度の問題。

難易度     L(30,70,50,50)図のように角度がわかっている時、Xは何度ですか。【ヒント1】わかる範囲で角度を紫で書いていきます。線対象な図形が隠れてそうです。【ヒント2】 △GBCと合同な図形を作るために、∠FGC=60°...
ラングレーの問題

★☆☆☆☆初級コース LV.3 ラングレー角度の問題。「基本図形の組み合わせLV1」 を読んだ後に解くと一発!

難易度L(75,15,45,105)  図の角度がわかっているとき、Xは何度ですか。 【ヒント1】隠れた正三角形、二等辺三角形を見つけ出して解くという基本パターンとなります。∠ABC=90°,∠BAC=45°,∠BCD=15° など...
ラングレーの問題

★☆☆☆☆初級コース LV2.ラングレー角度の問題。

難易度  L(40,40,20,80)  図の角度がわかっているとき、Xは何度ですか。【ヒント】∠BDC=40°なので△CADは二等辺三角形となります。また、問題を解くうえで、直接関係はありませんが、下記のようなことがわかります...
ラングレーの問題

★☆☆☆☆初級コース LV1.ラングレー角度の門題。

難易度 L(40,20,60,80)図の角度がわかっている時、Xは何度ですか。【解答】∠B=∠C=60°なので△ABCは正三角形。よってAB=AC=BC ∠D=180-(20+140)=20なので、△CBDは二等辺三角形。よってBC=CD...
ラングレーの問題

★★☆☆☆難関コース 3-2.ラングレー角度の問題。中学生レベル 小学生応用問題。

ラングレーの問題
面積の問題

★★★☆☆難関コース 面積の問題。2015年 開智未来中学入試問題。

難易度2015年 開智未来中学校入試AB=5㎝,AC=4㎝,BC=3㎝の直角三角形ABCがあります。△ABCをCを中心に回転した三角形が△EDCです。△CFDの面積を求めなさい。                             ...
タイトルとURLをコピーしました