角度の問題

スポンサーリンク
角度の問題

★★★☆☆中級コース 空間の角度

【問題】点A,B,Cは正八面体の角辺の真ん中の点です。∠ABCの大きさは何度ですか。 【ヒント】 下図のように、正八面体の中点を結ぶと、...
角度の問題

★★★☆☆中級コース 正多角形の角度

2021年 清風南海中入試問題より 【問題】  図のように,同じ大きさの正六角形を辺が重なるように6個並べると、  それらに囲まれた部分は正六角形となります。  また、同じ大きさの正八角形を辺が重なるように4個並べると、  それらに...
立体の切断

★★★☆☆中級コース 立方体のカドでできる三角すい

2012年 灘中入試問題2日目2⃣より 【問題】下図は一辺が3㎝の立方体で、AMの長さは2㎝、ANの長さは1㎝です。  4つの点A,E,M,Nを頂点とする三角すいをKとします。  (1)三角形EMNと合同な三角形を1つ例のよ...
角度の問題

★★★☆☆難関コース 立体の角度

【問題】図の角度はなんどですか? 【ヒント】 ルートを使えばすぐにとけるのですが、、、問題の立方体の上に同じ 立方体を1つ重ねて、点Dを作ります...
角度の問題

★★★☆☆中級コース 正5角形と正6角形を組み合わせた角度の問題

【問題】図の「あ」と「い」の角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】正5角形と正6角形の1つの角度の大きさはそれぞれ、108°,120°となります。また、△BACは二等辺三角形で、∠BC...
角度の問題

★★☆☆☆中級コース 腕試し問題 以前紹介した復習問題

難易度2016年 栄東中入試問題より【問題】正方形ABCDがあります。∠BAE=12°,∠DAF=33°となる点E,FがBC,DC上にある時、アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】 以前ご紹介した...
角度の問題

★★★☆☆中級コース 腕試し問題

難易度【問題】BD=DC,∠ADB=45°,∠DAC=15 °である三角形ABCとBC上の点Dがあります。アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】∠ACB=∠ADB-∠CAD=45-15 =30°D...
角度の問題

★★★☆☆難関コース 腕試し問題

難易度【問題】∠A=78°の二等辺三角形ABCがあります。AB=BD=ACのとき、アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】BCを1辺とする正三角形EBCをつくります。∠ABC=∠ACB=\(...
角度の問題

★☆☆☆☆初級コース 腕試し問題

難易度【問題】アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】 四角形ABCEに注目して、四角形の内角の和は180×2=360°ですので 「●」+「×」+120+132=360となります。 よって「●」+「×」=3...
角度の問題

★★☆☆☆中級コース 腕試し問題  

難易度【問題】アの角度の大きさは何度ですか。図は正確とは限りません。 【ヒント】BDを一辺とする正三角形EBDを作ります。∠EDC=180-60=120°となり ∠DEC=30°=∠DCEとなり△DC...
角度の問題

★★☆☆☆初級コース 平行の条件を活用する角度の問題

難易度2022年 須磨学園中学入試問題【問題】●=20°、ABとDCが平行なとき、アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】ABとDCが平行なので ∠ABC=∠DCE=40°=∠ACDまたAB...
角度の問題

★★★☆☆難関コース 腕試し問題 一度はといてもらいたい問題 長さの関係をどう処理するか

難易度2022年 西大和学園中学入試問題より一部改変【問題】AB=BC,ABとCDが平行、∠ADC=122°となる四角形ABCDがあります。今、点Aから直線BCに下した垂線の足をHとするとBH:CD=1:2となります。その時、アの角度の大...
角度の問題

★★☆☆☆初級コース 基本図形を使った角度の問題

難易度【問題】2つの正三角形ABCとECDが点Cで接しています。アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】△EBCと△DACにおいて2辺(BC=AC, EC=CD)とその間の角(∠BC...
角度の問題

★★☆☆☆初級コース 腕試し問題 基本図形を使った角度の問題

難易度AB=BC=AD, ∠BAD=30°である四角形ABCDがあります。アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】下図のように、正方形と正三角形が見えてくると思います。比較的きれいな線対称な...
角度の問題

★★☆☆☆初級コース 腕試し問題 基本図形を使った角度の問題

難易度2019年 ラ・サール中学校入試問題より【問題】四角形ABCDは正方形です。アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】正方形の対角線をうまく使って、対称な図形を作っていきます。正方形の2つの対角...
角度の問題

★★☆☆☆初級コース 腕試し問題 基本図形の角度の問題

難易度【問題】正八角形の対角線でできた6個の●の角度の合計の大きさは何度ですか。  【ヒント】中学校で習う円周角の定理を知っていれば簡単なのですが。下の6個の色のついた三角形はすべて二等辺三角...
角度の問題

★★★☆☆難関コース 腕試し問題 シンプルで難しい問題

難易度【問題】∠DAB=100°,∠ADC=20°,AB=DC=ADとなる四角形ABCDがあります。ア=∠ABCの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】すぐに目についたのが、△DACの20,80,80...
角度の問題

★★☆☆☆初級コース 腕試し問題 算数オリンピック基本的問題

難易度2006年 算数オリンピック・トライアル出題問題より【問題】図のようなAB=BC=AD,∠DAB=108°,∠ABC=168°である四角形があります。アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】こ...
角度の問題

★★★☆☆難関コース 腕試し問題 長さ情報をどう処理するか

難易度【問題】△ABCは∠ABC=45°,である三角形で、BD:DC=1:2、∠BAD=15°となる点Dをとります。アの角度の大きさはなんどですか。 【ヒント】∠ADC=15+45=6...
角度の問題

★★☆☆☆中級コース 腕試し問題 対称な図形をさがす

難易度AB=DC、∠ABC=60°、∠DCB=12°、∠DCA=24°となる△ABCと点Dがあるとき、アの角度の大きさは何度ですか。 【ヒント】どちらが先かは人により違うかもですが、∠ABC=...
タイトルとURLをコピーしました