円_扇形

スポンサーリンク
長さ・面積・体積の問題

★★★☆☆難関コース 円が絡んだ面積

2019年 灘中入試問題 【問題】 図のような点Oを中心とする円について、色のついた部分の面積の和はあ㎠です。 円周率は3.14とします。 【ヒント】アの図の面積...
長さ・面積・体積の問題

★★★☆☆難関コース 円が絡んだ面積

【問題】図のような1辺が12㎝の正方形ABCDで、正方形の辺を3等分する点をE,F,G,H,I,J,K,L とします。これらの8点をすべて通る円の面積は何㎠ですか。 ただし、円周率は3.14とします。 ...
長さ・面積・体積の問題

★★★☆☆中級コース 円が絡んだ面積

1998年 ジュニア算数オリンピックトライアル 【問題】三角形ABC,三角形ODEは正三角形で、点Oは円の中心です。三角形ODEの 面積が10㎠のとき、三角形ABCの面積は何㎠ですか。 ...
長さ・面積・体積の問題

★★★☆☆中級コース 円が絡んだ面積の問題

2021年 渋谷教育学園学渋谷中学入試問題より【問題】正方形と円からできている図について、アの部分の面積が57㎠のとき イの部分の面積は何㎠ですか。 【ヒント】分かりやすくする...
長さ・面積・体積の問題

★★☆☆☆初級コース 円が絡んだ面積。

2022年 京都女子中学入試問題 【問題】図は正方形と円と組み合わせた図です。正方形の一辺の長さは13㎝です。 このとき、小さい円の面積と大きい円の面積の比は ア : イです。 ア : イ は最も簡単な整数の比です。 ...
長さ・面積・体積の問題

★★☆☆☆初級コース 円が絡んだ面積

【問題】 1辺が1㎝の正方形に内接する円があります。その円に内接する 青い正方形の面積はいくつですか。 【ヒント】青い正方形を45°回転させてみると簡単になりま...
タイトルとURLをコピーしました