方眼

スポンサーリンク
図形問題の武器

★★★☆☆中級コース 格子多角形の面積の問題 函館ラ・サール入試問題より

2021年 函館ラ・サール中学 入試問題より 【問題】図のように方眼に25個の点があります。4つの点を結んで面積が10㎠の正方形を作りなさい。ただし、方眼のめもりは1㎝とします。 ...
図形

★★☆☆☆中級コース 方眼問題 三部作その① 隠された図形をさがせ!この問題、色々応用できます!

難易度正方形ABCDの対角線をBDとします。BD=BEとなるように正方形GCFEをツクルト、X=∠DBEは何度ですか。 【ヒント】BF=DHとなるように△BFEを移動した三角形が△DHGです。よって△DBGはDB=DGの二等辺三角...
図形

★☆☆☆☆初級コース 有名な基本問題。角度の問題にチャレンジする人はまず解いてほしい問題。角度問題の武器。

難易度 【ヒント】 武器1の説明を見てください。 図1において、●+△=90°となります。(図1)(図2)【解答】 図1、図2より X=〇+● =45° ・・・(答え)
図形

★☆☆☆☆初級コース 角度の基本問題の応用。問題1が解ける人は一発!

難易度大阪星光学院中学 入試問題より 【ヒント】 武器1の項目をみていただければ、見た瞬間とけます。(解答) (図1)(図2)図1と図2において黄緑とピンクの三角形はそれぞれ相似な三角形となります。よって求める角度 X=90...
タイトルとURLをコピーしました